忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

09/17

Fri

2010


ここ数日、なんだか寝ても寝ても眠い‥おかんです。

昨夜は22時頃からうとうとしてしまい‥ゴロゴロ寝返りして壁にぶち当たって泣く子供の声にも気が付かず(笑)





さて、夜遅くに帰宅した店主が一息ついてるとお客様より電話が。

先日県外で不動になりオルタネーターの交換をしたベンツML、また出先でエンジンがかからなくなった‥との事でした。

今回はそう遠くない場所だったので、急行しました。


セルは回るものの初爆が来ず、エンジンがかかりません

‥今度はアレかな~とその場でゴソゴソ応急処置してみると、そのうちエンジンがかかるように。

お店に引き上げてきてちゃんとチェックしてみると、やはりクランク角センサーのエラーが出てました。



さくさく部品の交換をし、初期化をして試運転。

NEC_1207.jpg








問題ないようなので、納車させていただきました。

K様、ありがとうございました。





ここ数年の車になってくると、単に部品交換しただけでは修理が終わらず、スキャンツールでの後処理が必要になるように。

工具だけでなくスキャンツールも重要だなぁ‥と、しみじみ実感する店主でした。

拍手

PR

09/12

Sun

2010

またひとつ、宝物が増えました。

今日は午後からの営業にしたものの、しめじちゃんの散歩だなんだで出かけなきゃ‥だったので、店主の帰宅より早くお店を開けておりました。

まだまだ残暑厳しく店内も暑い‥とはいえ、スポットクーラーを息子ちゃんスペースに向けておけばかなり涼しい空間ができるようになりました。

先月は、とてもじゃないけどお店で昼寝なんてさせれませんでしたもん(笑)


お昼ごはん食べさせてると、S様ご来店♪

息子ちゃんに素敵なプレゼントをいただきました。

a39f2991.jpeg








息子ちゃんの大好きな重機ヽ(=´▽`=)ノ

「あーくい~(かっこいい~?)」って言いながら、早速遊んでました。

NEC_1219.JPG








S様、すいませんありがとうございました


何ででも遊んでるように見えて、でもやっぱり男の子。

おもちゃ箱からはプラレールorミニカーばっかり引っ張りだしてきます(笑)




さて、ベルタのナビ取り付けのご依頼です。

NEC_1220.JPG








オーディオスペースがワイド2DINサイズなので、専用の取り付けキットを用意しさくさくっと取り付けておきました。

NEC_1222.JPGNEC_1221.JPG








ありがとうございました!

拍手

09/10

Fri

2010

営業時間、お休みのお知らせ。


9/12(日)は午後からの営業とさせていただきます。

午前中は店主が県外出張の為不在となりますので、ご了承ください。



また9/24(金)は臨時休業とさせていただく予定です。




ご不便おかけしますが、宜しくお願い致します。

拍手

09/08

Wed

2010


ゴルフ3カブリオ、エンジンが時々止まる‥と入庫しました。

NEC_1195.JPG









スキャンツールで診てみると、回転センサー系のエラーログが。

恐らくアレかな?とあたりをつけて確認してみると、想像通り。

DSCN1408.JPGDSCN1407.JPG








クランク角センサーの配線の被覆が砕けて粉々になってしまってました。

こうなると、線同士がくっついてショートしちゃいます

早速部品を段取りし、交換しておきました。

試運転して問題ないようですので、しばらく様子をみていただくことに。


S様、ありがとうございました^^





さて、お店の事務椅子ですが‥少し前に店主により破壊されていました。

店主は「勝手に壊れた」と言い張りますが。

しばらく壊れたまま使ってましたが、背もたれから鉄の骨組みが出てきて危険になってきたので‥

NEC_1192.JPG







背もたれを取っ払って座面のみで使用してました(笑)

コレ、座る時結構ドキドキするんです。後ろに転びやしないか?と。


IKEAとか行って椅子買いたいな~なんてぼやいてましたが、そんなとこ行く暇もなく‥便利なネットで見つけた物をぽちっとお買い上げ。

今日届いたので、早速私が組み立てておきました。

NEC_1193.JPG








店主のたっての希望で、肘掛付き&背もたれがメッシュのものです。

説明書が一切なく‥ダンボールの絵を頼りに勘で作成♪

背中がムレなくて、結構いいです(笑)



ついでに‥息子ちゃんシートも肘置き&背もたれがメッシュな物に新調することに。

NEC_1198.JPG








エールべべ サラット3ステップⅡを購入しました。


新生児~4歳位まで使えるヤツを使ってましたが、予想以上のペースで巨大化してそろそろはみ出そうなのと、アレやコレやと日によって乗る車が違う事が多く、その都度付け替えるのがひっじょーーーーに面倒!!

シートによっては、がっちり固定して傷んじゃうとアレですし‥。

ってことで、1歳からチャイルドシートとして、もう少し大きくなればジュニアシートとして使えるものに。


ホントはレカロが良かったんですが(笑)、レカロとコレはOEM品でほぼ一緒らしくレカロの文字がつくだけで値段も跳ね上がるし、どーせ汚されるのでリーズナブルな方に。

最初こそ泣いて嫌がりましたが、慣れれば結構いいようで、くつろいでくれてます^^

インパクトシールドでの安全性はコレでほんとに大丈夫?って思う部分もありますが‥乗せ降ろしもしやすくなりました。





こやってみると‥大きくなったなぁ‥♪

拍手

09/07

Tue

2010

猫の手も借りたい。

とは、今みたいな状態のことかな。

猫じゃなくてもいいので、すぐそこで伸びきって横たわってるしめじちゃんの手でもいいから借りたい‥。


予定通り入庫していただいた車輌達の作業をさくさく進めて、アレしてこれして‥って段取り立ててますが、車が止まった~との連絡が重なり、次々と緊急入庫‥。

出張修理も数件入り、店主てんてこまい(笑)


急いで作業進めてますので、お待たせして申し訳ありませんがもう少々お待ちください‥(@Д@;





左後輪のエアが抜けてぺったんこになった‥と入庫したランクル。

NEC_1176.JPG








見てみると、でっかい釘が出てきました。

NEC_1171.JPG








パンク修理して全輪エアチェックすると、右後輪もエア少なめ。

もしや??と思ってみてみると、右後輪からも細い釘が出てきました

こちらもパンク修理して、チェック後納車させていただきました。

ありがとうございました^^



そうこうしてると、F様ご来店。

オイル交換のご依頼でした。

NEC_1173.JPG








自分で換えてみたい‥との事でしたので、作業の合間に店主が丁寧に説明しつつ、注意点なんかも加えつつ。

NEC_1187.JPG








無事、交換完了しました。

ありがとうございました^^




台風の影響か、雨が降り出しました。

地面に落ちたカゲロウのタマゴが濡れて溶けて‥大変な事になりそうだなぁ‥(泣)

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]