忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

12/12

Mon

2011

お支払いについて。




在庫車両等のお問い合わせをいただいた際、ローンについてもよくお問い合わせをいただきます。

今まで当店ではローンの取り扱いをしておらず、ご不便をおかけする事も多々ありましたが、この度ローンのお取り扱いを開始致しました。


車両の購入代金はもちろん、車検や修理代金等にもご利用いただけます。


ローンをご希望の場合は、お気軽に店主までご相談ください!





なお、現金でのお支払い以外に、クレジットカードでのお支払いも取り扱っております。

カード払いの場合は事前にその旨おっしゃっていただけると助かります^^






ぼちぼち年末の掃除なんかも始めないと‥と今日は仕事の合間にごそごそ。

まぁ~出てくる出てくる、ゴミやガラクタ(私にとっては)

チープな防寒壁もでき、狭いお店がなおいっそう窮屈そうになりました(笑)



今年の仕事は今年のうちに!と、店主はパッチ履いて冷え対策も万全で夜なべしに出かけて行きました。

作業をお待ちいただいてる方には大変ご迷惑をおかけしておりますが、バタバタしながら順次段取りを組んで作業しておりますので、もう少々お待ちいただけますよう宜しくお願い致します。




拍手

PR

12/10

Sat

2011

LEDフォグランプバルブ。



新商品のご案内です。


交換用のフォグランプバルブに、LEDのモデルが出ました。

LED特有の、真っ白な光を放ちます

2ad14e3c.jpege21e751c.jpeg








ヘッドライトをHID化されてる車両で従来のハロゲンバルブとの色の違いに悩まれてる方、いかがでしょうか。


LEDの特性上、光量は少なく、広がらないものになります。



適合等は、お気軽に当店までお問い合わせくださいませ♪

拍手

12/07

Wed

2011

こんなところに‥。



ニュービートルにお乗りのS様。

d8a83583.jpeg








そろそろオイル交換の時期だなぁ‥と思ってると、お電話がありました

オイルもですが、雨が降ると運転席足元に水が‥との事。


さすがにちゃんとチェックしないと大変ですので、代車をご用意してお預かりしました。


少しずつチェックしながらバラしていくと、どうもフロントガラスの運転席上あたりからタラタラと流れてきます。

c58c9ac6.jpeg929e9535.jpegc298ecc2.jpeg








窓のシール部分から水が出てるようですが、過去に外した感じもなく、シール剤が傷んでるようにも見えません‥。


根本の解決はフロントガラスを外してシールし直す事ですが、このフロントウインドウは再利用できず新品ガラスへの交換になるので、修理代も高額になってしまいます

なので、内側からシール剤を入れて様子を見ることにしました。


シールを入れた事により雨漏りも止まったようなので、オイル交換を済ませて納車させていただきました。



S様、ありがとうございました。








余談ですが‥。



オイル交換の為にボンネットを開けると、何やら見慣れない物体が。

f5f281da.jpeg








よーく見てみると

DVC00764.jpg








カッチカチになった「パン」でした


ネズミかなんかが、ごはんごはんと持ち込んでお食事されてたみたいです‥

勿論取り除いて掃除しておきました。



 

拍手

12/06

Tue

2011

年末年始の営業について。





喪中欠礼が届いたり、業者さんから来年のカレンダーをいただいたり。

スーパーに行けば、クリスマス用品やらお正月用品が並んでて‥。

あぁ、年末なんだなぁ‥とぼんやり感じてるおかんです




さて、少し早いですが、当店の年末年始の営業予定です。


年内の営業は12/30(金)までとし、12/31(土)~1/3(火)はお休みさせていただきます。




年内の作業依頼等ありましたら、お早めに店主までご相談くださいませ^^




拍手

12/05

Mon

2011

足回りオーバーホール。



ゴルフ4にお乗りのT様より、ビルシュタインBTSキットのオーバーホールのご相談がありました。

テクニカルセンターでのオーバーホールになり、足回り発送日の指定等もありましたので、予定を合わせてお車をお預かりしました。

a8e9a3e8.jpeg106a4ea7.jpeg








どうせならついでに‥と、足回りのブッシュ交換とブレーキパッド交換も発注いただきました。

コントロールアームのブッシュは、せっかくなのでR32/アウディTT純正の物を使用して、ちょびっと強化です

106a4ea7.jpeg5be27e6f.jpeg34b42216.jpeg








走行距離もあまり多くなく特に目立つようなヘタリは感じられなかった足回りですが、オーバーホール後は全く感覚が変わりました。

ブッシュ類も、ウレタンブッシュの強化品に比べ、ガチガチではなく程よく締まった感が出ました。


T様、ありがとうございました!



ただただ競技用の強化品に交換する以外にも、足回りの強化は方法があります。

提案できるように色々試していますので、気になる方はお気軽にご相談くださいませ。



拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]