忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

09/11

Fri

2020


先週あたりまでは、店内の扇風機もただ暑い空気かき回してるだけだったのに、扇風機からくる風のまぁなんと涼しいこと。

急に秋になりましたね。







さて、車検のご依頼です。

各部確認していくと、ドライブシャフトブーツの切れが確認できたのでばらしてみると、内部には既に錆が出ている状態でした。

 

ドライブシャフトは、エンジンの動力を車輪に伝える部分で、走行中は常に回転しています。

路面の凸凹等からの衝撃を受けても動力を伝えなければいけないので、車体車輪双方の接続部分が可動するようになっており、可動部のグリスの飛び散りや路面からの砂利などを保護する為に、ゴムブーツ(ドライブシャフトブーツ)で保護されています。

ゴムですのでどうしても経年劣化する部分であり、悪路の走行やハンドルの据え切り(目いっぱいハンドルを切って曲がる)等、負荷がひどくかかり続けると、劣化の速度もはやくなります。

ドラシャのあたりからコトコトと音が聞こえたりすると、ブーツ等を気にする必要があり、ブーツの切れを放置していくと、ドラシャ本体がダメになってしまう場合があります。

どのクルマもいずれ交換時期が来る部分ですので、車検時の確認は勿論のこと、オイル交換にご来店いただいた際には、簡単ではありますが目視点検を行っております。




幸い、この車両には致命的なキズ等はなく、清掃すれば使える状態でしたので、分解清掃しブーツは新品に交換します。

 


エアクリーナーエレメントやプラグなど、消耗品の交換を幾つかさせていただき、完了です。






ありがとうございました。







拍手

PR

08/16

Sun

2020



コロナの影響で、子供の学校行事も色々中止や変更が相次ぎ、今年は夏休みもお盆の1週間位以外はほとんどなし。

阿波踊りも花火もないし、今はちょっと旅行もなぁ‥だし、暑くて外遊びもできないので、特に何をするでもなく、わずかばかりの宿題プリントとゲーム三昧で、もう子供の夏休みはおしまい。

‥給食があるおかげで、そうめんの消費量が今年は少ない!




さてさて、先代5シリーズツーリングにお乗りのお客様。

ATにトラブルが出てしまい、お見積り等させていただきましたが、修理代等考えるといっそのこと新しいのを‥との事で、車両のご注文をいただきました。

 

同じ5シリーズツーリングで、との事で、ご予算や色等含めたご希望をお聞きし、ご用意させていただきました。

ある程度お時間をいただけた為じっくり探すことができ、喜んでいただける車両をご用意することができました。



ありがとうございました。







拍手

08/09

Sun

2020



8/10(月)・11(火)・12(水)はお盆休みを取らせていただきます。

上記期間にいただいたご連絡は翌営業日以降のご返信となりますので、申し訳ありませんがご了承下さい。


上記以外はお盆期間中も営業しておりますが、お盆休みで部品の入荷が止まっておりますので、各種ご相談受付のほか、応急処置や当店在庫のオイル交換等簡易な作業のみの対応となりますのでご了承下さい。

事故や路上立ち往生等の緊急時は、営業時間内の可能な範囲で随時対応しております。
(緊急時でもお待ちいただく場合があります。ご了承下さい。)

ご来店及び作業は予約制となっておりますので、事前にご連絡をいただけますようお願い致します。

また、ご来店時はマスクの着用及び手指消毒をお願い致します。







全く吹け上がらず、60~70キロまでしか出ない、との事でお預かりさせていただいた、プジョー508SW。

ひとまず診断機をつないでみるとたくさんエラーが出て来ますが、燃調系が多く、トラブルの症状が出ているときは2次燃圧も低めです。




燃調系‥と言っても確認する箇所はたくさんありますが、今回は高圧燃料ポンプの交換をさせていただきました。



試運転を重ね、異常がないのを確認してお返しです。




ありがとうございました。



拍手

08/06

Thu

2020

ご紹介。



徳島のみならず、県外遠方からも作業のご依頼をいただく事も多くあり、本当にありがとうございます。



先日、作業をご依頼いただいたおクルマのオーナー様。

ブログ掲載OKとの事でしたので、お店のご紹介をさせていただきます^^



愛媛県にある、『くらしとごはん リクル』さん。

丁寧にお出汁を取り、素材のうまみをいかしたお料理が評判の、とても素敵なカフェです。

仕事で伺う為、営業のお邪魔にならないように‥と営業時間外にお伺いしたので、ごはんをいただくことはできなかったのですが、お土産に手作りのジャムを。

ごはんと同様、新鮮な果物の色味などを壊さないように丁寧に作られていて、はちみつの優しい甘さがちょうどよくて、パン食べたあとも、ジャムだけそのままひとくち、ふたくち‥。( ̄ー ̄)

  

市販のジャムはあまり好まない息子も、これおいしいなぁ‥と。


今度はお仕事抜きで、ごはんを食べにお伺いさせていただきます!






 くらしとごはん リクル さん

   愛媛県西条市在家354-10
   TEL:0898-77-0029
          営業時間:10:30~17:15  
          定休日:日曜日






拍手

08/02

Sun

2020

整備も、車両販売も。


当店のお仕事のほとんどが修理・整備ですが、車両販売も行っております。

当店の在庫車両は趣味性の高い車がほとんどで、購入後のメンテナンス等維持の事なども含めてゆっくりお考えいただくのをおススメしておりますが、見に来ていただいたその場で即ご契約‥となる事も多くあります。

当店で販売している車両は、それなりに年式を経た古い車両がほとんどで(たまに新しいのもありますが)、車両それぞれ程度も違い、仕入れのタイミングや状況等によっても価格が大きく変わってきます。

同じようなのがあればまた仕入れて~といったうまい具合にはいかず、なかなか次を仕入れできない事も‥。

もちょっと考えてから問い合わせてみよーかなー、って間に売れてなくなる事もありますので、気になる車両がありましたら、お気軽にお問合せください^^


なお、在庫車両にない車両をお取り寄せする注文販売も行っております。




販売させていただくのも修理でお預かりさせていただくのも輸入車が多い当店ですが、国産車もたくさん整備させていただいております。

車検やオイル交換から重整備まで、おクルマに関する事なんでもご相談下さい。


なお、店主ひとりで作業している小さな店の為、作業及びご来店は『予約制』とさせていただいております。

ご来店の際は、事前に一度ご連絡をいただけますようお願いいたします。

ご不便おかけしますが、ご理解のほどお願い致します。


※ご来店時はマスクの着用と手指消毒をお願いしております。
 感染症対策へのご協力をお願い致します。




 

30年経ってもやっぱりかわいい、ニッサン パオ。

30年前のクルマですので労わったり気遣いは必須ですが、基本のメンテナンスでもある定期的なオイル交換をはじめ、きちんと手を入れてやれば、まだまだ元気。

こちらは販売車輌となっておりますので、詳細はお問合せ下さい。





拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]