チェックランプが点灯し、エンジンの始動もなんかおかしい‥とのことでお預かりさせていただいた、ビート。
各部チェックしていくものの、これといった故障個所は見つかりません。
怪しいのは、ECU。
取り外して確認してみると、内部のコンデンサーがダメになってるのが確認できました。
輸入車・国産車問わず、エンジン始動に関するトラブルでは、クルマの主要部分であるECUの故障が原因なケースもよくあります。
ECUの故障でも、勿論修理は可能です。
こちらのECUも、専門業者に依頼して分解修理を行い、対策を施します。
返ってきたECUを組み付け、試運転や各部点検等入念に行い、完了です。
車検の満了日も近かった為、継続検査を行ってからのお返しとなりました。
ありがとうございました。

PR