かなり強い雨が降ったとある日、「車の天井がびっちょびちょ」とのご相談がありました。
どうもサンルーフ部分から水が来ているようなので、お預かりしてみてみる事に。
雨漏りの原因は、サンルーフのシールパッキンの劣化と、排水口にゴミ等が詰まってきたため‥のようでしたので、パッキン交換&排水口の掃除で無事終了したんですが‥。
グレーの内装の天張りには、雨漏りの跡がくっきりと
また、サンルーフ部分の内張りもだいぶ剥がれてきていたので、張り替えを行う事になりました。
そこでオーナー様より「色って替えれる?」とのご相談が。
ピラー部分も剥がれてきていましたし、張り替えの施工部分は増えますが、せっかくなので内装を元々のグレーから黒へカラーチェンジする事になりました。
天井など布の部分は黒地の布で張り替えますが、プラスチック部品や合皮の部分は張り替えができないので、今回塗装にて仕上げました。
普通に塗装するのではなく、専門の業者さんに依頼して内装用の物で仕上げています。




写真では分かりづらいのですが、「塗装しました!!」といかにもな感じではなく、元々の合皮の目もそのまま生かした、違和感のない自然な仕上がりとなっています。
序にご依頼いただいてた各部のルームランプ球LED化も済ませ、納車させていただきました。
と、さらっと済んだような書き方ですが‥こちらの都合で納期が大変遅くなってしまいました‥。
K様、大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
この度はありがとうございました!
ハッチバック車等だとリアハッチが大きく開くので天張り外して車外へ出してくるのはそんなに大変な作業ではないんですが‥。
セダンだと開口部も限られてくるので、パズルのようでした
写真の状態で出し入れするのが正解だそうです。
内装のキズや汚れ、モニターや電装品等のアクセサリー取り付けによる跡やネジ穴、タバコによるシートの焦げ穴なんかも目立たない状態までリペア可能です。
また、アルミホイールのキズや歪み、ハンドルの擦れなんかも、状態によりますが修復可能です。
専門業者への外注作業になりますので、少しお時間はいただきますがお見積もり可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
先日シフトブーツの製作をちらっと紹介させていただいたように、オーダーメイドでの内装張り替え等も承っておりますので、お気軽にご相談ください^^

PR