先日、仕事の合間に娘ちゃんの日光浴がてらお店横の川を眺めてました。
橋から下を覗くと見える川岸には木やら草やらがわんさか生えた茂みがあるんですが、そこになにやら生き物の姿が。
茂みに住んでるらしい野良猫は時々お店前にいたりするんですが、猫とはどうも違うラスカルっぽいふとーいしっぽ。
アライグマか

と、よーく見てみたら‥。
タヌキでした
てか、こんな所にタヌキなんているんですねぇ‥。(動物園でしか見たことない)
さて、暮れも押し迫った昨年12/31の大晦日の夜。
「ボンネットの中でクーラントがふいてる

」と電話が。
急いで向かって見てみると、ラジエター横のサブタンク(エキスパンションタンク)から少し出てるようでした。
が、部品屋さんもお休みなのでどうしようもなく‥お正月の間は代車に乗っていただく事にして、年明けに車両をお預かりしました。

小さなクラックが入り、圧がかかるとクーラントが噴出す状態でしたので、社外品にて交換しLLCを補充。
エンジンルームの清掃をして納車させていただきました。
K様、ありがとうございました。

PR