今年も、エアコントラブルでの入庫が多い夏でした。
エアコンがカビ臭い!と入庫のゴルフワゴン。
他店での購入時からのお悩みだったようで、もう我慢できん!との事で、エアコンユニットを全てバラします。
内部は‥カビがびっしり‥!!!!
全て分解・洗浄してカビ防止の薬剤を噴射し、しっかり乾燥させてから元通りに組み付けます。
と書くと簡単そうなかんじですが。
エアコンユニットを取り外すには、ダッシュボードなんかも全て取り外してやらないといけませんので‥ご来店されるお客様に「これホントに元に戻るん‥?」と聞かれるような状態になります。
その為、作業には少しお時間をいただくようになります。
併せて、VWの持病でもある、スポンジ攻撃も対処しておきます。
エアコンフラップに貼ってあるスポンジが劣化して、吹き出し口から飛び出してきます。
劣化したスポンジを取り払い、新しいスポンジに貼り換えて、温度や吹き出し口の切り替えもきちんとできるようにしておきます。
作業終了後は、カビくささもなくなり、よく冷えるようになりました。
K様、ありがとうございました。

PR