忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

12/04

Sat

2010

あっとゆーまに12月。

最近は家にこもりっきりで外にほとんど出てないんですが‥時々頑張ってスーパーに行くと、店頭にはもうクリスマス用品にお正月用品が。

気が付けばもう12月!

あっとゆーまに今年も残りわずかとなりました。


アレもコレもやっとかないと‥とやらなきゃいけない事は沢山あるんですがなかなか思うように体も動かず。

今年もバタバタしながら年越しを迎えそうです(笑)




さて、年末の営業ですが。

一応12/28(火)で仕事納めとさせていただく予定です。(定休日ですが営業します)

月末近くになると業者さんも順次お休みに入りますので、年末までに入用なパーツや修理等ございましたら、お早めに店主までご相談くださいませ^^
 

拍手

PR

11/13

Sat

2010

いいなぁ‥焼肉。


豆腐ならわりとラクに食べれるので、最近の食事は毎日冷奴になめたけトッピング&ガリを少し‥なおかんです。

店主、今夜はいいニオイさせて帰ってくるんだろうなぁ~。




ライフ、車検のご依頼です。

DSCN1585.JPG








特に大きな故障もなく、ブレーキパッド&油脂類の交換と各部点検のみで問題なく完了しました。

M様、ありがとうございました^^




日々ちょびっとだけ気をかけて乗るだけでも、大きな故障の可能性を減らす事ができます。

日常点検の作業料は無料ですので、「調子悪いとこないか見て~」っとお気軽にお申し付けくださいませ。

拍手

11/11

Thu

2010

昨日、午後から病院に行かなきゃいけない用があったし調子も良かったので2週間以上ぶりくらいにお店に行ったんですが‥。

カレンダーもスケジュールボードも先月のまま、息子ちゃんスペースには書類から何からが散乱し、メモもあちこちに飛散して‥すごい有様でした。

ここしばらくかなり忙しいってのは聞いてましたが、ここまでとは‥(笑)

N様、オイル&エレメント交換のご依頼ありがとうございました♪





バックしてきた車に当てられて‥と、事故修理のご依頼です。

DSCN1556.JPG








早速修理の段取りを‥と車検証を見てみると‥あら大変!

すぐ連絡をし、車検のご依頼もいただきました

さくさくっと点検を済ませて車検を取得し、事故修理は板金作業のため、外注先の板金屋さんにお願いしました。


H様、ありがとうございました^^






うっかり忘れなどないよう、車検証やステッカーで有効期限をお確かめください。

もうすぐ車検が切れる~とご連絡をいただいて有効期限を尋ねると、「明後日(しかも日曜‥)」‥なんて急なお話もよくあります(笑)

車検有効期限の1ヶ月前より可能ですので、ご用命の際は余裕を持ってご連絡いただければ‥と思います。






さて、たくさんの方からお祝いのお言葉をいただきまして、本当にありがとうございます!

つわりも少し峠は越えたみたいで、吐く回数も減ってきて、少し位なら食事も取れるようにはなってきました。

米粒とかはすぐ気持ち悪くなってダメやし、まだまだしんどいのはしんどいんですが‥。

とりあえず、年末までにはおいしくご飯食べれるようになりたいです

拍手

10/07

Thu

2010

やっぱり走る姿がステキ♪


午前中、ちょっと出かけなきゃいけない用事があったので店主に子守を頼んで外出‥。

用事を済ませて急いでお店に向かうと、ちょうど店主のクルマが走ってくるのが見え合流。

男2人、河川敷で散歩したりしてなかなか楽しい時間を過ごしていたようです(笑)





さて、午後からオイル交換のご依頼を受けたあと店主は外出。

子供と2人店番してると、何やら空冷らしき音が聞こえてきました。

お店の前の道も結構空冷が走ってるのを見かけるので、いつも走ってるあのクルマかな~なんて思いながらいらん事した子供を叱ってると、お店の前でエンジン音がストップ。


ちらっと覗いてみると、先日お嫁に行ったタイプⅡがいました

NEC_1305.jpg








ピカピカボディにナンバーも

調子よく走ってるそうで、安心しました。


この車を納車して以降、お店に来られる色んな方やあちこちから「あの黄色いんどこ行ったん?」って聞かれるんで、かなり目立ってたんだなぁ‥と改めて感じます。

でも実際ナンバーがついて走ってる姿を目にすると、お店の看板的な感じで置いておくのもかわいいですが、やっぱり走ってる姿がいい!!と、店主と2人で改めて実感(笑)

可愛がって走らせていただける方へお渡しできて、ほんとに良かったです。


T様、本日はありがとうございました!

またこちらへお越しの際はいつでもふらっとお立ち寄りください^^




子供に手がかからなくなったら1度は空冷にも乗ってみたいなぁ‥と常々思ってるんですが‥。

今からぼちぼち店主に作ってもらっとこうかな。

拍手

10/06

Wed

2010

いらんことしぃ、2号。


トイレに行こうとドアを開けたら‥

NEC_1288.JPG








こんななってました‥。

犯人は、もちろんコイツ

NEC_1291.JPG








家と違ってお店のトイレは開けやすい&行きやすいので、1日1回はやられます‥(ノ_-;)




さて、オイル交換のご依頼です。

DSCN1507.JPG








T様、ありがとうございました♪



バイク(ハーレー)のオイル交換のご依頼もありました。

L7050216.JPG








在庫のオイルでは化学合成油の低粘度な物が多く、バイクにはあまり合うように思えなかったので、NUTEC MS-55を取り寄せしました。

古いクルマやバイクの場合、科学合成油のオイルシールへの攻撃性が気になる‥という方もおられますが、コレだと大丈夫です。

M様、ありがとうございました!





オイル交換は、常時在庫している数種類以外にもご用意できます。

お取り寄せに少しお時間いただきますが、銘柄等店主までお気軽にご相談くださいませ。

オイル交換の工賃は無料です^^

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]