忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

01/17

Mon

2011


’90 ゴルフGLI、ご成約いただき納車させていただきました。

G2-1.jpg








12月中旬頃にお問い合わせいただきそのままご成約‥となったので、ギリギリ年内納車間に合うかな?な感じだったんですが‥。

こちらで消耗品等交換して登録納車‥の予定でしたが、せっかくなら‥と外装に少しあった傷の補修やアルミホイールの補修、ステアリング他いくつかのパーツ交換のご依頼もいただき、部品や板金作業の発注スケジュールの都合上、年を越しての納車となってしまいました。

大変お待たせして申し訳ありませんでした


外装補修も終え、納車前にはボディの磨き&先日から取り寄せてるフッ素樹脂コーティングも施行し外装をツヤツヤに仕上げてから納車させていただきました。



徳島県外への納車の場合、徳島にて予備検査を取得後、登録地の陸運支局にて登録を行いそのままご自宅等へ納車~といった流れで納車させていただいています^^



ご依頼いただいた部品でいくつか部品の到着に時間がかかり納車日に間に合わなかったモノもありますので、後日再度お預かりして、一緒に車輌の健康診断も行うことにしました。


香川県 S様、この度はありがとうございました!!




納車が済めばお付き合いも終了‥ではなく、当店では納車からお付き合いを始めさせていただく、といったスタンスで向き合わせていただいております。

もっと楽しく乗っていただけるよう様々な提案を続けていければと思っております。

拍手

PR

01/16

Sun

2011

営業時間のお知らせ。


1/17(月)は、県外への車輌引取りの為夕方までの営業とさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。





さて、ベルトから悲しそうな音がするので気になってたM様のハイゼット。

hijet1.jpg








どうやら補機類を駆動するベルトの寿命が近いようです。

お話をお聞きすると、しばらく前から冷間時にキリキリと音を立てていたそうです。


お預かりして調整などしてみたんですが、やはり交換した方がいい感じでしたので3本とも交換することに。

hijet2.jpghijet3.jpg









交換後はもちろん静かになりました♪


M様、ありがとうございました。

拍手

12/30

Thu

2010

仕事の合間に‥練習。


先日、車の磨き用の商材を使わせて頂いてるクリスタルプロセス様の新商品をデモで見させていただきました。

DSCN1698.JPGDSCN1655.JPGDSCN1656.JPG








時間のかかる鏡面加工をもっと手早くできるとの事で、使わせて頂きました。

さすがにいい物のようで、ウチの分も注文させて頂こうかと思ってます^^



洗車用シャンプーやコーティングなど、当店ではボディのお手入れに関する物なども色々提案させていただいています。

興味のある方はお気軽にご相談ください♪

拍手

12/30

Thu

2010

タイミングベルト交換。


ウォーターポンプ&タイミングベルト交換したゴルフ4を見て、同年式同車種にお乗りのF様より「ウチのも‥」とご依頼が。

DSCN1681.JPG








こちらは特に何かの症状があるわけではなかったんですが、走行距離もそれなりにきていたので交換しておくことに。

DSCN1682.JPGDSCN1683.JPG








特に何事もなく、作業は順調に終了。

取り外したベルトには、やはり細かいヒビがありました。


F様、ありがとうございました!

拍手

12/30

Thu

2010

オーバーヒート‥。


先日からドレスアップのご相談を色々受けていたゴルフ4。

DSCN1638.JPG








オーバーヒートした‥との連絡を受け、急いで駆けつけました。


お店に引き上げて帰って見てみましたが、クーラント漏れナシ、電動ファンOK‥。

クーラントの水流がありません。


バラしてみると、案の定ウォーターポンプのプラスチック製の羽が砕けてました。

このせいでクーラントが循環せず、オーバーヒートしたみたいです。

同時にタイミングベルトも外してるのでチェックしてみると、ちょうどいい交換時期でした。

走行距離は70000キロ弱ですが、オーナー様と相談して交換しておくことに。

VWの場合、やはり7~8万キロあたりが交換の目安のようです。

DSCN1607.JPGDSCN1609.JPG








交換するウォーターポンプは、対策品の金属製の羽の物を用意しました。


組み上げて試運転すると問題なし!


Y様、ありがとうございました。

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]