忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

10/13

Sun

2013


連休ですが、ウチは連休だからといってどっか連れてってあげる事もなかなかできないので‥おやつくらいは好きなもん買ってあげよう!と選ばせました。

好きなもん買ってあげると言ったんで、どんなもんでも約束通り買いますが‥。



お菓子売り場にあるのに、入ってるお菓子が小さなラムネ1個だけってのは‥どうも腑に落ちん。

しかも、プラモデルときた。

「おかーさん、がんばれ~♪」

そう言って、子供達は早々に昼寝スタート。

起きるまでに作れと言われました‥。

三十路も半ばに差し掛かると、米粒程の小さなシール貼るのが上手にできません(笑)








さて、ベンツSクラス、エンジンが止まる‥とのご相談です。


暖気後に必ずエンジンが停止し冷却後に再度始動させるのは大丈夫‥との条件でほぼ原因は特定。

診断機でエラーコードを読んでみてもエラーコードは無しでしたが、実測値を読み、クランク角センサーで決定です。



交換後は症状も出ず完治です。



G様、ありがとうございました。





拍手

PR

10/10

Thu

2013

今日もあつい。



昨日は暑かった。

今日も暑かった。

‥明日も暑そう、しかも天気も悪そう‥。






さて、お問い合わせをいただき、初めてお越しいただいたF様のゴルフ4R32。



油脂類の交換をご依頼いただきました。



普段は街乗りメインですが、サーキット走行を控えているとの事でしたので、エンジンオイルはASH FSをご用意しました。

MTオイルも同じくASHの、FSE-GEARで。



ブレーキフルードはATEを使用しました。





さてさて作業を‥とホイールを外すと、何だかいやーな感じでロックボルトが回りました‥。

取り外したボルトを見てみますと、明らかにネジピッチの違うボルトが使用されておりました。( ̄ー ̄;



他のボルトと同じRAYSからボルトを取り寄せ、少々加工してボルト穴のタップ立てを行い、元通りに。



一見ちゃんと締まってるように見えても、少しのピッチの差が後々大ごとになったりしますので‥。




F様、ありがとうございました。







オイルなどは、「なんかおもしろいのない?」とか「こんな感じで使うんやけど」とか、おっしゃっていただければ、ご提案させていただきます。

勿論「今までコレ使ってた」とご指名いただければ、同じモノをご用意させていただきます。



大切なおクルマをよりよい状態にするためのご相談は、なんでもお気軽に店主までどうぞ!です。(=´ー`)ノ


拍手

10/09

Wed

2013



もう10月だとゆうのに、暑いですな。(;´Д`A ```

35度あったところもあったとか。






今年の暑さは、ほんとこたえました‥。




猛暑の盛りの8月。

エアコンの効きがいまひとつで‥とN様よりご相談をお受けしました。



このクルマのエアコンは新車当時に装着されたモノがVW製ではなく、その当時日本でこの車の販売ディーラーだったヤナセが後付けで装着したものです。

なので、現在では既に部品の手配が結構困難です‥。( ̄ー ̄;



エアコンの状態は、年式相応の状態でした。

どこかが故障しているという訳でもなく、販売当時と現在では気温などの環境が随分変化し、人間同様クルマも異常な暑さに参ってる‥といった感じでした。

ガス圧の調整と冷媒添加剤の添加等を行うと、多少の改善はみられたようです。



N様、ありがとうございました。






このお車以外にも、エアコンの効きがイマイチで‥とのご相談を何件かお受けしました。(私のクルマも)

どのクルマも特に故障等も見られず‥異常な暑さに車がバテてしまってるようでした。


拍手

10/07

Mon

2013



月曜日。

普段メインで利用するスーパーの、卵の特売日。

昨日のうちに買い物済ませてても、卵だけ買いに走ります。

普段は奥様にくっついて回って、サッカー台で会計を待ってる事が多いお父様方も、月曜だけはレジに並んでる率がかなり高い。

で、お父様方の手には、皆、卵1パック。

うん‥1世帯1パック限りだもんね‥(笑)




男性陣が皆大事そうに卵を持って並んでる姿がなんとも楽しい、週の始まりです。








さて、9Nポロの足元からカクカクした振動があって‥とのご相談です。


9Nポロでは定番トラブルの、コントロールアームブッシュがちぎれてしまってました。




ディーラー様等ではサブフレームごと取り外して交換するようですが、当店では専用工具を制作し、必要最低限の分解で交換できるようにしています。



対策品のブッシュに交換し、さくさくっと作業は終了です。





Y様、ありがとうございました。







拍手

10/04

Fri

2013

営業時間のお知らせ。



10/5(土)は午前中お休みをいただき、午後から営業させていただきます。

もし土曜日が朝からしっかり雨の場合は、翌日の10/6(日)の午前中にお休みをいただきます。

子供の運動会なので‥ご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。






予定が急に変わる事もありますし、出張修理等で店主が留守の事も多々ありますので、ご来店の際は事前にご連絡いただけますと助かります。







さて、いつもの定期点検でご来店いただきました。



エンジンオイル&エレメントの交換をしました。

オイルはいつも使っていただいております、ASH VSEです。



T様、ありがとうございました。








エンジンオイルは通常在庫の物以外にも、ご相談いただければ各種ご提案させていただきますので、お気軽にお声かけください。

なお、原油高騰の影響等で予告なく価格が変動する場合もありますので、申し訳ありませんがご了承下さい。

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]