忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

06/17

Wed

2015

今年も入荷しております。



毎年、ご好評いただいております、NUTEC コンプブーストNC-200。

今年も、入荷しております。



こちらは、エアコンのコンプレッサーオイルの為の添加剤となります。

こちらを添加する事により、エアコンON/OFF時のショックや走行中のパワーロスが低減され、燃費の向上や騒音の低減、エアコン自体の耐久性が向上します。

小・中排気量のクルマや欧州車などは、特に効果が実感しやすいようです。



軽などの小排気量車・ミニバン・輸入車などに、お勧めです。



価格は、作業工賃込 3000円+消費税、で施工させていただいております。

お待ちいただいている間に作業可能です。






昨年は、初夏~冬にかけて、エアコントラブルでの入庫が多かったのですが、今年も既にちらほら、エアコンがぁ‥とご連絡いただいております。


コンプブーストに関する事、エアコンの効きやニオイ等も、お気軽にお問い合わせください^^






拍手

PR

06/12

Fri

2015

あらふぉーになっても勉強。


学校から帰ってきたら、まず宿題。

息子の下校時間に合わせて私も仕事切り上げて帰り、必ず宿題を見てやります。


「ぼくな、さんすうニガテなんよ‥」

まだ本格的な足し算にも入ってないのに、もうですか?(゚∇゚ ;)

10までの数が、いくつといくつに分けられるか(8は2と6です、みたいな)ってのを今やってるようなんですが‥。

「2+〇=8」は大丈夫でも、「8は2と〇です」になると分からなくなるらしい。

自分が小1の時、そんな足し算と引き算がまざったようなややこしい授業あったっけかね‥?


これから先、計算が難しくなってきたらもっと算数ニガテになるだろうから、どうやったらわかりやすく教えてやれるかなぁ‥と私も悩み中です‥。(公文行ってたけど私も算数嫌い)







さて、ゴルフ6にRECS施工のご依頼です。



オイル&エレメント交換もご依頼いただきました。

RECS施工の合間に、ボロボロになってしまっていたボンネットインシュレーターを交換しておきました。



K様、ありがとうございました。







拍手

06/11

Thu

2015

晴れが待ち遠しい。



先日、4歳の誕生日を迎えた娘。

念願の自転車をゲットして、晴れた日に乗れるのを心待ちにしております。



雨ばかりで乗れないので、家の中でずっとヘルメットかぶってます‥。

これがいいと言ってきかなかった‥うさ耳ヘルメット‥。ヽ(TдT)ノ


この週末あたりには、乗れるかな。

私も、雨の日は頭痛に肩こりに‥と動けなくなるので、晴れが待ち遠しい。






さて、在庫車両にありました、ニュービートルプラス。



ご成約いただきました。


サンルーフから少し雨漏りがあったのもきちんと直し、定番の天張りの垂れも貼り換えてきれいにしました。

タイミングベルト等消耗品類も交換後、納車させていただきました。



N様、この度はありがとうございました!










拍手

06/08

Mon

2015

梅雨時のご来客。



この時期、よくお店にいらしてくださる方が。



昔はそこらにいっぱいいたのにね。

もう、あんまし見かけなくなったような気がします。

クルマの上を、てかてかと跡つけて這ってくれるので、厄介といや厄介ですが‥。






さて、タント、ご成約いただき納車させていただきました。




Y様、この度はありがとうございました!







在庫車両以外でも、国産・輸入車問わず、ご希望に沿った車両をお探し致します。

乗り換え・増車等、おクルマをお探しの場合も、お気軽にお声かけください。






拍手

06/05

Fri

2015



パラソルたてて日差しから逃げてた昨日とはうってかわり、今日は梅雨らしい雨のいちにち。

雨が降るだけならまだいいんですが、さむい。

あんまり寒かったので、しまい込んだコタツ布団をひっぱりだしてきました‥。

けど、また明日はいい天気らしい。








さて、タイヤ交換のご依頼です。



使用環境が変わり、走行距離もそんなに伸びなくなったので、各種お見積りさせていただき、タイヤは安価な輸入ブランドのタイヤをご用意させていただきました。



ついでに、各部点検も行います。

お預かりしたおクルマは、各部点検も行い、メンテナンスの目安や気になる箇所などもご提案させていただいております。


まずは、オイル。



ゲージにオイルが全く付きません。

何度抜き差ししても、付きません‥。



さすがにこの状態ではお返しできませんので、オーナー様に連絡し、オイル交換もさせていただきました。




K様、ありがとうございました。



拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]