忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

02/27

Sat

2010

恐るべし、コドモパワー。

あの小さい体のどこにそんな体力があるのかと思うくらい、よく動く我が子。

熱出したり風邪ひいたりもせず元気いっぱいなのはありがたいですが‥三十路かぁちゃんはヘロヘロです(笑)




ゴルフワゴン、ETC取り付けのご依頼です。

NEC_0322.jpg








T様、ありがとうございました。

拍手

PR

02/25

Thu

2010

AZワゴン、車検のご依頼です。

NEC_0313.JPG








I様、ありがとうございました。






店番の合間に子供と散歩行ったりする際は抱っこorベビーカーだったんですが‥

DSC_0363.JPG









とうとう、乗り換えです。

今度は三輪車♪

DSC_0371.JPG







ちゃんとハンドル握っちゃって‥(笑)



少し早いけど、誕生日プレゼントに買ってあげました^^

キャラ物の方が喜ぶのかもしれませんが、親の好みでコレ。


組み立て式なんですが、せいぜいハンドルやサドル刺すくらいだろうと思ってたら‥

NEC_0317.JPGNEC_0315.JPG








ホントに各部パーツを組み立てていかなきゃいけず、意外と面倒‥。

仕事の合間に店主に組み立ててもらいました。


今日はお隣のラーメン屋さんがお休みだったので、駐車場で試乗してみました。

息子ちゃん、ベビーカーってあんまし好きじゃなくてすぐぐずぐず言い出すんで、三輪車はどうかなぁ‥?とちょっと心配だったんですが‥。

DSC_0375.JPG







‥結構楽しそう(笑)

公園へのお散歩とか、気に入って乗ってくれるといいんですが‥。



最近は抱っこよりも歩く方が好きみたいで、抱っこする時間も減ってきました。

↑こんな姿も見てて「赤ちゃん」じゃなくなってきたんやなぁ‥と思うと、嬉しいような寂しいような。



お店の場所とかの話になって「あぁ、赤ちゃん抱っこしとるとこのお店ね^^」なんて言われる事もよくあるんですが、これからはどんな風に言われるのか、気になります(笑)

拍手

02/22

Mon

2010

インプレッサ、タイヤ交換のご依頼です。

NEC_0299.JPG








O様、ありがとうございました。




最近、お店の近所にキレイに整備された公園があるのを見つけました。

店番そっちのけで、散歩ばっかり行ってます(笑)

NEC_0296.JPGNEC_0298.JPG

滝の中は洞窟みたく通り抜けできるようになってます。

もちょっと奥まで歩いていけば歩行者専用道路になってて、桜並木になってます。

もう少しすれば桜が咲いてきれいだろうなぁ~^^

もっともっと歩いていくと、遊具もありました。


自宅近辺はまともな歩道もないし公園もないし、お店の周りで遊ばせるのも危ないし‥。

お店から歩いて5分くらいなので、子供を歩かせたり遊ばせるのにちょうどいい場所ができました♪



今日も子供がよちよち歩くのに付き合ってると‥

NEC_0295.JPG








たんぽぽが咲いてました。

昨日今日の陽気で咲いたっぽいです。


予報では今週はずっと15度前後と気温高め。

このままもう春になってくれればいいのになぁ‥。

拍手

02/21

Sun

2010

朝からテレビに釘付けな人がひとり‥。

NEC_0284.JPG








つかまり立ちが上手になってどこででも立つようになり‥テレビが段々ヨダレまみれになっていってます‥(汗)
 



さて、ゴルフ2の水温センサー交換&スペーサー取り付けのご依頼です。

NEC_0287.JPG








よくよく見てみれば‥今日の店頭は2やら1カブやら古めの車ばっかり(笑)

私の2も並べとけばよかった‥。

F様、ありがとうございました^^

拍手

02/19

Fri

2010

ランドクルーザープラド、車検のご依頼です。

NEC_0267.jpg








ありがとうございました^^





さて‥。

おかん号がヴァナゴンからゴルフ2になりました♪

0d8b7d6c.jpeg








長い間店頭で飾り物と化してたんですが、いい加減乗ってやらないと‥と、私が乗ることになりました。

ヴァナゴンはめっちゃ便利で捨てがたいんで乗りたいんですが、店主がそうも許してくれず。


子供乗せるので乗り心地だけ心配してたんですが‥後ろでふんぞり返って外眺めながら大あくび。

まだまだ小さいのでなるべく激しく揺れないように気は使わなきゃ‥ですが、さすがウチの子です‥(笑)



このゴルフ2は左ハンドルですが、この車の何が不便って‥右折でもなく、ちょっと跳ねて乗り心地悪いことでもなく。



ドライブスルーに入れない(泣)

気軽にマクドに行けなくなりました‥。



あと、子供の検診や予防接種だけは出産した総合病院の小児科に行ってるんですが、駐車場はチケット取って料金制。

時々行く保健センターも料金制。

どちらもご親切に左ハンドル対応の機械なんかじゃないので‥。



バックで入るか(笑)

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]