忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

06/04

Tue

2013

本日の献立。


本日のメニューは、サーモスタットのしゃぶしゃぶです。

IMG_0483.jpg









通常、87℃で開くはずですが‥。

ぐっつぐつ煮ても、かたーく口を閉ざしたままです。



車屋は、時々こんなふうに鍋料理も致します。



拍手

PR

06/03

Mon

2013

ビートル、アクセルケーブル交換。


仕事をしてると、K様よりSOSの電話が。

アクセルケーブルが路上で切れてしまった‥との事。

スペアのケーブルはあるとの事でしたので、レッカーですぐ入庫していただきました。


20130508_182414.jpg20130509_102439.jpg20130509_102424.jpg







バラしてみると、本来の組み方ではない様子。

どうやら過去に交換した際に、違う組み方にしてあるようです。


このまま同じように組むとまた同じように切れてしまってもアレですので‥少々工夫しておきました。

作業そのものは簡単な作業ですが、少し手間をかけたり使用する部品を選んだりするだけで、耐用年数はぐっと伸びます。



K様、ありがとうございました。



拍手

06/01

Sat

2013


本日。

4周年を迎えました♪




こないだはじめたばかりのお店ですが、皆様に支えていただき、気がつけばもう5年目に突入です。

早いですなぁ‥。




まだまだ至らないトコロばかりでご迷惑をお掛けすることも多々あるかと思いますが、5年目も頑張ってまいりますので、どうぞどうぞ宜しくお願い致します!!!




拍手

05/31

Fri

2013


普段から、天気の悪い日は頭痛に肩こりに吐き気に‥とグロッキーなおかんですが‥。

梅雨に入り、しんどさも倍増。


そんな中、梅雨の雨&ほどよい温かさで、おかんとは反対に元気いっぱいな子がおります。

IMG_1947.jpg









タイヤ置き場の中で、おかんの背丈程に伸びた、なんかようわからん草。

大事に育ててると店主がおっしゃるので、そっと閉めておきました。(黙って刈ってやるけどー)




さて、ニュービートルにお乗りのK様より、そろそろ車検なんだけどなんかATが変で‥とご連絡をいただきました。

お預かりしてみると、明らかにおかしい雰囲気です。


車検整備をさくっと済ませ、ひとまずATFの交換をしてみる事にします。

新油のATFは赤色なんですが‥。

20130426_100118.jpg







出てきたのは、鉛色のATFでした。

フラッシングも兼ねて、数回に分けて抜き替えます。


少々悩ましい状態ではありましたが、その後オーナー様にも乗っていただくと、随分しっかり回復した、とのことでしたので、しばらく様子を見ていただくことにしました。



K様、ありがとうございました。




拍手

05/24

Fri

2013

入荷しました。


今年も入荷しました。

エアコンの添加剤、ニューテックのコンプブーストNC-200。

IMG_9914.jpg









添加する事により、エアコンON/OFF時のショックや走行中のパワーロスが低減され、燃費の向上や騒音の低減、エアコン自体の耐久性が向上します。

小・中排気量のクルマや欧州車などは、特に効果が実感しやすいようです。


価格は、3150円です。(税込・施工工賃込)


なお、こちらはエアコン冷媒にR134aを使用しているクルマ専用の添加剤になります。




施工時間も、お待ちいただいてる間にできますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。



 

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]