忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

06/08

Mon

2015

梅雨時のご来客。



この時期、よくお店にいらしてくださる方が。



昔はそこらにいっぱいいたのにね。

もう、あんまし見かけなくなったような気がします。

クルマの上を、てかてかと跡つけて這ってくれるので、厄介といや厄介ですが‥。






さて、タント、ご成約いただき納車させていただきました。




Y様、この度はありがとうございました!







在庫車両以外でも、国産・輸入車問わず、ご希望に沿った車両をお探し致します。

乗り換え・増車等、おクルマをお探しの場合も、お気軽にお声かけください。






拍手

PR

06/05

Fri

2015



パラソルたてて日差しから逃げてた昨日とはうってかわり、今日は梅雨らしい雨のいちにち。

雨が降るだけならまだいいんですが、さむい。

あんまり寒かったので、しまい込んだコタツ布団をひっぱりだしてきました‥。

けど、また明日はいい天気らしい。








さて、タイヤ交換のご依頼です。



使用環境が変わり、走行距離もそんなに伸びなくなったので、各種お見積りさせていただき、タイヤは安価な輸入ブランドのタイヤをご用意させていただきました。



ついでに、各部点検も行います。

お預かりしたおクルマは、各部点検も行い、メンテナンスの目安や気になる箇所などもご提案させていただいております。


まずは、オイル。



ゲージにオイルが全く付きません。

何度抜き差ししても、付きません‥。



さすがにこの状態ではお返しできませんので、オーナー様に連絡し、オイル交換もさせていただきました。




K様、ありがとうございました。



拍手

06/04

Thu

2015



作業の合間、ふと目に入った落下物。



空から降ってきてます。

周りに飛行機も何もいない、雲ひとつない空から落ちてくるナゾの物体。



ひらひらーっとした長い布みたいなのの先にはお椀のようなおもりのような、そんなカタチ。

1キロほど先に落ちていきました‥。

なんだったんだろう。







さて、9Nポロのウインドウ不動修理のご依頼です。


エンジンかけてすぐだけは動く‥との事でしたので確認してみます。



パワーウインドウモーターとくっついているモジュールがだめになってしまっていました。


中古部品がありましたので、安価での修理完了となりました。




G様、ありがとうございました。




拍手

06/03

Wed

2015



朝から雨。

ジメジメ、むしむし。

気温は低いけど、暑い。

四国・中国・近畿地方が梅雨入りしたそうですね。


長靴が履ける♪水たまりに入れる♪と喜ぶ娘と、梅雨が明けたら夏休みだーーーー!とだいぶフライング気味でわくわくの息子。

いいねーこどもたちは楽しそうで‥。





さて、車検のご依頼です。





K様、N様、ありがとうございました。












拍手

06/01

Mon

2015

不可解なできごと。


無くなったり壊れたりしたら仕事にも大いに支障の出る、大事な大事な店主のスマホ。

ここしばらく、バッテリーのもちが異様に悪いだのなんだのぶつぶつ言ってましたが‥。

ついに、勝手な電源OFF→起動の繰り返しののち、なにもつないだりしなくても勝手に充電がはじまるという、不可解な仕様になりました。



(左側がまともなやつ、右側がおばかになったやつ)



通常、店主に直接つながらない場合(作業で手が離せないなど)、着信に気づき次第折り返しご連絡させていただいておりますが、えらいながいこと待っても折り返しがない場合は、こんなことになってる可能性もありますので、ご了承ください‥。








さて、シロッコのエアコン不良の修理です。




特定条件下(日差しの強い晴天時)でのみヒーターが効かないとの事。

診断機をつないでみますが、特にこれといったエラーコードも入っていません‥。


ライブデータで確認をしながら、数値のふらつく日照センサーの交換で、無事直りました。






M様、ありがとうございました。






拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]