今日はクルマの外気温計が39度を表示。
さすがに、この暑さの中30分近く日陰もない通学路を歩いて下校させるのもちょっと怖いので、子供達を迎えに行きました‥。
熱中症で亡くなったり搬送されたり‥のニュースを見たので、先生たちもすごくピリピリしてる、と子供が言ってました。
店内の温度計も、連日35~36度を表示しております。(体感温度はもーっと暑い)
大変暑いですので、ご来店の際はお気をつけください(;・∀・)
店主も日中は暑さで動きがにぶーいことがありますので、申し訳ありませんがこらえてください‥。
こう暑いと、年式の新しいクルマも古いクルマも、連日のようにエアコントラブルのご相談が入って来ております‥。
ベンツC180(W203)、エアコンが効いてないような気がして‥とご来店いただきました。
ガスが少々足りてないようで漏れがないか確認してみますが、ごくごく微量のようで確認できません。
念のため蛍光剤を添加し、不足分のガスを入れてひとまず様子を見て頂くことに。
エバポレーターセンサーの不良も見つかりましたが、直接効きに影響はなさそうな特性ズレのようですので、今後の修理課題でご提案させていただきました。
ありがとうございました。
修理費用もそこそこかさむエアコン修理。
やみくもにあれもこれもごっそり新品交換‥するだけではなく、必要な部分のみ交換したり、リビルト品を利用して少しでも費用を抑えたり‥等、状況等に応じてベストな修理方法をご提案させていただいております。
また、例年ご好評いただいておりますNUTEC NC-200 コンプブーストも常時在庫しております。
