保育所に息子ちゃんを迎えに行くと、お手紙とかが入ってるウォールポケットにお豆が押し込まれておりました。
保育所で収穫したソラマメとぐりんぴーすだそうで。
少ないんですけど~。
って言われて見てみると、ほんとにちょびっと(笑)
帰宅後むいてみると‥
豆ご飯にもできないし、なんかの具に使うにも家族4人分ではなんとも厄介な量ですこと
しゃーないので塩茹でにして、数粒づつ分け分けしてマヨネーズで食しておきました。(お豆、甘かった

)
さて、ルポの車検のご依頼です。
特に不具合も感じないとお聞きしてましたが、ボンネットを開けるとエンジンルームにはなにやら飛び散った跡とピンク色の結晶が。
サーモスタットケースから冷却水が漏れてました‥


さくっと交換を済ませ、一通りの点検後車検は無事終了。
で。
今回お預かりする際に、もうすぐ10万キロを迎える‥とお聞きしてました。
メーターを見ると、回送中に10万キロがやってきそうな気配
店⇔陸事の移動中は、オドメーターとにらめっこで(笑)
店に帰り着いたときに、うまい具合に10万キロを迎える瞬間が
記念撮影をして、納車させていただきました
H様、ありがとうございました。
