忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

03/15

Fri

2013

営業時間のお知らせ。


3/16(土)は、夕方までの営業とさせていただきます。

ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願いいたします。






さて。

すごい音がしだした…とご相談が。

お預かりして試運転してみると、60km/hを超えたところあたりで、確かにすごい音が。


ハブベアリングからの音でしたので、さくっと交換させていただきました。

1dc0a001.jpegc30d9324.jpeg51089008.jpeg







恐らく、何かの要因でハブのセンターキャップが浮き、水分やゴミがベアリングのハウジング内へ入り込んでしまったのが原因のようです。

交換後は不快な共鳴音もなくなりました。




F様、ありがとうございました。


拍手

PR

03/08

Fri

2013

お休みのお知らせ。


3/9(土)・3/10(日)は、臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願いいたします。



拍手

03/04

Mon

2013


週末は寒かったのに、また今日から日中はぽかぽか。

週間予報見てると、予想最高気温が20度なんて日も。

目は痒いし鼻もムズムズするけど、春ってなんだか嬉しい。





以前に車両のお見積もりでご来店いただいたO様。


DSC_0087.jpg







今回は、現在お乗りのE46の、エンジンマウント&ミッションマウント交換のご依頼です。


純正品とOEMパーツどちらにも部品がありましたので、説明をさせていただき、今回はOEMパーツを使用する事になりました。

走行距離は9万キロを超えたところでしたが、はっきりと体感できるリフレッシュでした。



O様、ありがとうございました。


拍手

02/28

Thu

2013

営業時間のお知らせ。


3/2(土)は夕方までの営業とさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。






県外へ出られる前夜にふらっとご来店いただいて、オイル交換のご予約をいただいたS様。

翌朝…バッテリーがダメになっちゃったみたいでエンジンがかからない…とご連絡がありました


ちょうど在庫でACDelcoのバッテリーがありましたので、オイル交換も含めて即対応させていただきました。

DSC_0082.jpgDSC_0081.jpg








S様、ありがとうございました。




輸入車のバッテリーは、突然死する場合が多いです…。

出先で不動…なんて事にならないよう、問題なく使えていても、ある程度の期間使用しているものは交換をおすすめしております。


拍手

02/22

Fri

2013

M benz,ATF交換。


ATの変速に違和感を感じて…とのご相談です。

DSC_0058.jpg







中古で購入された車両で、今までの整備履歴もよく分からないので…ATF交換をする事にしました。

このE500(w211)には電子制御式の7速ATが搭載されていますので、ATFも専用の物が必要になります。

純正品以外にFuchsに設定があり、純正よりも安価なFuchsを使用する事に。

また、ストレーナーとオイルパンガスケットも同時に交換します。


温度管理しながら湯量調整をするのですが、その際にエラーコードが入っていたので、試運転後に再度診断機でエラーコードを読み込み、状況を説明させていただきました。

DSC_0056.jpg









O様、ありがとうございました。


拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]