忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

05/11

Sun

2014



走行中、後ろからゴゥゴゥと音がする‥と。


リアハブベアリングからの異音でした。



ハブユニットASSYでの供給となる為、ベアリング単体での交換より費用はかかってしまいますが、無事修理完了です。



N様、ありがとうございました。




昔はベアリングのみの交換が可能な車種が多かったのですが‥ここ最近は、ハブユニットでの交換指示な車両が多いです‥。

車種によりけり‥ですが、ベストな修理方法がご提案できるよう心がけています。






さて、今日は母の日ですね。

テレビなどでも大々的に母の日をアピールしてくれるおかげで、子供たちが「母の日やけんお花買ってあげる!」と言ってくれました。



すーっごい悩んで選んでくれたのは、息子らしい選択の、優しい色でした。

でも‥お会計は私の財布から‥(T△T)



子供たち主導で、おーーきな人参がごろごろしたカレーも作ってくれて、成長した姿にほっとしてウルウルな母の日でした。

ま、成長とともに態度も随分でっかくなってきて、真剣にむかつく場面も多いんですが。(;-_-) =3



拍手

PR

05/07

Wed

2014


5日&6日は当店もGWのお休みをとらせていただきました。



くまモン見て子供たちも大喜び!

だったんですが‥。

ステージから降りてきて目の前(最前列で見てたので)でウロウロするくまモンが怖かったらしく(ステージ上にいるのは大丈夫らしい)‥「くまモンに食べられる‥(;△;)」と、終盤娘は号泣しておりました‥( ̄w ̄)



念願だった『生しらす丼』も食べに行ってきました!

さすがGW、すーーーーーっごい待ちました‥(;´▽`A``



淡路島の生シラス丼は4月~11月の限定です。

    淡路島 生シラス→http://www.awajishima-namashirasu.com/

徳島からも、ちかーいです。






さ、いっぱい遊んだので、今日からまた通常営業しておりまーす。


拍手

05/02

Fri

2014


今日は暑そうやけん、あれやったら途中で着替えなよーと、子供たちには着替えの半袖を持たせておきましたが‥。

「今日めっちゃ忙しかったけん着替える暇なかったんよーーー」

と。

最近の5歳児は、何かと多忙なようです。(´Д`) =3




さて、明日から4連休な方も多いかと。

5/5(月)と5/6(火)は当店もお休みさせていただきます。

ちょいと前の予報では天気いいはずだったのに、今日天気予報見てたら5日に傘がついてた‥(≡д≡)

6日もなんだかイマイチっぽいかんじ。




‥店主の雨男(しかも結構な大雨)ぶり、健在のようです‥。(`Д´)








さてさて。

アルファロメオ147にお乗りのO様。



車検がそろそろなので‥とご連絡をいただいたきましたので、お預かりさせていただきました。

過去の整備履歴も悪くないおクルマでしたので、消耗品を中心に交換して完了です。




O様、ありがとうございました。




拍手

04/24

Thu

2014

GW期間中の営業について。



週末からGWなんだそうなので‥。




4/29(火)は、通常であれば定休日ですが、休まず営業致します。

で、5/5(月)・5/6(火)はお休みさせていただく予定です。



その他は通常通り営業する予定ですが、出張修理等で店主不在だったり、急な出張等で臨時休業とさせていただく場合もありますのでご了承下さい。

ご来店の際は事前にご連絡いただければ‥とおもいます。







拍手

04/21

Mon

2014



今年もやってきました。



毎年、この時期になるとご来店いただきます。

さすがにお店の中におうち作られるとお互い困っちゃうので丁重にご辞退いただいておりますが‥今年も無事に飛んできたなーと、バタバタした日常の合間にほっこりさせてもらいました。

時折団体様で来店され、ぴちぴち喋って出て行かれます。

店の外にでも、なんか屋根でも作ってあげたいなぁ‥と思う今日この頃です。






さて、ゴルフ3カブリオにお乗りのY様より、朝いちばんの始動が手間がかかる‥とご連絡をいただきました。


お預かりして確認してみますが、エラーコード等も特に出ず、数日間お預かりしている間は始動も問題ありません。

ので様子を見ていただこうかと納車の段取りをしていると、症状がでました。



一見新しそうに見えた、クランク角センサーが原因のようです。



VWだけでなくBMWやBenzなどもですが、国産車でも壊れてしまう箇所です。

取り外した部品を見てみると、過去に交換されたようなんですが、見たことのないメーカーのタグがついてました。



Y様、ありがとうございました。







様々な流通ルートで安価な部品が色々と出回る昨今、粗悪な部品も多くみられます。

部品等持ち込みでの作業も勿論お受けしておりますが、ご自身で手配される場合はそのあたりも確認していただければ‥と思います。

なお、持ち込みの場合、取り付けの可否や取り付け後のトラブル等に関しては補償等できかねる場合もありますのでご了承下さい。




当店では、純正部品や純正同等に使用できる優良社外品を、故障箇所等を考慮して必要に応じてお見積りさせていただき、使い分けております。




拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]