忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

01/28

Thu

2010

定期点検って大事です。

ハイラックスサーフ、車検のご依頼です。

NEC_0171.JPG








パワステのオイル漏れも今まで何回か応急処置的に修理はしてたんですが、ひどくなってきたので今回きちんと直すことに。

I様、ありがとうございました。

もう少々お待ちくださいませ‥。



さて、ウチには初めて入庫したライフ、ベルトがきゅるきゅる鳴くので見て欲しい‥とのご依頼です。

NEC_0169.JPG








どうやらしばらく乗りっぱなしみたいなので、その他点検もすることになりました。


ベルト類はそろそろ交換だろうなぁ‥と触ってみてびっくり。

へたってきてるどころか、もうほとんど歯がありません。

オイルも交換時期だいぶ過ぎてるなぁ‥とゲージ抜いてみたらば、ほとんどオイルが付かない‥!

フロントタイヤももうつるつる‥。


その他交換しといた方がよさそうなトコがいくつかあるのでオーナー様に相談し、ご依頼のベルトの件以外も手をつけることになりました。

早速部品発注しましたので、もう少々お待ちくださいませ^^




乗りっぱなしで調子よく走ってるように思えても、いざこうやって見てみると各部大変なことになってることも。

定期点検って‥大事ですね。
 

拍手

PR

01/27

Wed

2010

今日入る予定だった作業が明日に延期になり、出してる代車も夕方遅くでないと返ってこないので次の作業の入庫もできず‥今日はゴルフワゴンの納車整備しつつ、店主のカブリオもちょっと手がつけられるかな?

と思ってたら、オイル交換のご依頼です。


普段アコードワゴンにお乗りのS様。

仕事で使ってる車のオイル交換を‥と、今日は箱バンでご来店です^^

NEC_0163.jpg








S様、ありがとうございました。

拍手

01/25

Mon

2010

明日も‥仕事仕事。

午後いつものように息子ちゃん連れて出勤すると、なにやらストーブに鍋かけて時々待ち遠しそうな表情で覗き込んでる店主の姿が。

おいしいもんでも食べようとあっためてんのかな?と覗いてみると‥

NEC_0161.JPG








‥ちょっと硬そうなモンが茹でられてました(笑)



さて、ヴォクシーの車検のご依頼です。

NEC_0162.JPG








N様、ありがとうございました。

明日には納車できますので、少々お待ち下さい^^





明日火曜日は定休日‥ですが、今週もしっかりお仕事です。

天気もいいみたいやし、私は子供連れてどっか遊びに行こうかな♪

拍手

01/24

Sun

2010

昨日入荷したゴルフワゴン。

本日早速現車を見に来てくださいまして‥ご成約となりました♪



T様、ありがとうございました!

納車までもう少々お待ちくださいませ‥。
 

拍手

01/23

Sat

2010

車検&ボディコーティングで入庫中のディフェンダー。

水漏れの修理もご依頼いただいてまして‥作業が全部終了したので本日納車させていただきました。

M様、ありがとうございました。




さて、先日からアイドル不調で入庫中のミニ。

NEC_0091.JPG








先日の調整後しばらく調子を見てたんですが、どうやら大丈夫そうです^^

シガーソケット増設等、他の作業もお受けしてたのでそちらの方も急がねば‥。


いくつか頼まれてた中のひとつ、「ヒーターが効かない」。

みてみたところ‥ヒーターバルブの不良‥

NEC_0155.JPG








もあったんですが、いちばんの原因は↓コレの組み付け方の間違いやセンサーの繋ぎ間違い等々単純なミス‥でした。

NEC_0154.JPG








ウチに入ってくる前は、他のお店で今回の不具合以外もだいぶアレコレ修理したりしてるみたいなんですが‥どうやらそこでバラした際に間違って組み付けてそのまま納車されてたみたいです。


全部作業も終わり、無事元気になったので本日納車させていただきました。

M様、ありがとうございました。

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]