忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

08/23

Mon

2010

なんだか疲れてます。

夕方、G様&ご友人の方がご来店。

L7050198.JPG








オイル交換のご依頼でした。

ありがとうございました^^

今後のアレやコレや‥も是非お気軽にご相談ください!




扶養家族が1匹増え、賑やかさに拍車がかかった我が家。

NEC_1103.jpg








手のかかる小さいのがふたつもいると、なんだか毎日ヘロヘロです(笑)

息子ちゃんは日に日に自己主張&イヤイヤが激しくなってきて1日中きぃきぃ叫んでるし‥。

保護中の垂れ耳ムスメはお嬢様育ちなのかエサ食わねぇし‥。


店主は腰の激痛、私は貧血‥で、厳しすぎる残暑の中元気いっぱいの子供たちに振り回されて少々お疲れ気味です‥。

あぁ‥温泉行きたいなぁ‥。

拍手

PR

08/21

Sat

2010

ルポ、警告灯が点いたので見てほしい‥と入庫です。

1.JPG








エンジンチェック警告灯とEPS警告灯が点いてたのでECUのフォルトコードを見てみると、スロットル周りのセンサーのエラーがいくつか出てました。


が。


お預かりしてしばらく試運転をしてみると、警告灯が点きません‥(@Д@;

少し前にも警告灯が点いた‥とご来店いただいてたんですが、その時と同じコードが入ってたのでスロットルボディを分解してみることにしました。

2.JPG









案の定‥スロットルバルブ内は焼きついたスラッジだらけで、バルブ自体の開閉にも支障がありそうなくらいになってました。

3.JPG4.JPG








ルポは電子制御スロットルで部品は丸ごと交換となるんですが、お値段もそれなりに高価なものです。

オーナー様と相談し、とりあえず清掃して様子をみてみることになりました。

落ちたスラッジがバルブに挟まると圧縮不良を起こしちゃうので、丁寧にやらなきゃいけません。



清掃後、組み上げてエラーコード消去や初期設定を済ませて試運転。

6.JPG








問題ないようなので、納車させていただきました。


H様、ありがとうございました。

拍手

08/13

Fri

2010

温泉へ行ってきました。


先日姫路へ出かけて帰宅し、あ~ヤレヤレ‥と一息ついてるとこへお客様より車が止まったとの電話が。

場所を聞くと、赤穂にいるとのこと。

赤穂って‥姫路の近く‥



今すぐの引取りでなくても大丈夫との事でしたので、数件急ぎで入ってた仕事を片付けた数日後、お店が終わってから兵庫県まで引き取りに行ってきました。

DSCN1194.JPG








こーゆう所へは、積車なんかじゃないちゃんとした車で、お仕事抜きで行きたいです(笑)



お店に持って帰って見てみると、オルタネーターの故障でした。

DSCN1210.JPG








純正品以外にもリビルト品への交換も可能な旨提案しましたが、お客様のご要望により純正新品に交換しました。



最終チェック後、納車させていただきました。

DSCN1214.JPGNEC_1013.jpg







K様、ありがとうございました。








おまけ。

86fc281d.jpeg








トラック大好き♪なので、すごく喜んでました(笑)

拍手

08/12

Thu

2010

お盆も休まず営業中。


今日から4日間の阿波踊りがスタート。

道行く大量の車を眺めながら、今年のお盆は休まず営業しております♪

業者さんもお盆休みに入ってて部品が入ってこないので仕事にはならないんですが‥朝から入れ替わり立ち代りふらっと寄ってくださる方が多数^^





ゴルフ2、車庫調取り付けのご依頼です。

DSCN1238.JPG








昨年当店でお買い上げいただいた際にライト類などドレスアップパーツ等もいくつかご依頼頂き、色々相談の上サスキットを組んでたんですが、やっぱり車庫調に~♪との事で、組み替えることになりました。


あと、キャリパー塗装もご依頼されてましたので塗り塗りっと。

DSCN1243.JPG









F様、ありがとうございました!

拍手

08/08

Sun

2010


am6:30出勤、pm9:00過ぎ帰宅。

ほぼ無休憩で12時間超勤務が終わった店主は‥温泉へ出かけました


早いところだともう昨日からお盆休みに入ってるトコもあるようで、お店の前の道路も普段の週末以上の交通量です。

お店のほうも次から次へと来客があり、なんだか慌しい1日でした。


明日からは一足早く鳴門の阿波踊りも始まり‥週末には徳島市内の阿波踊り本番。

今週は、そこらじゅうで大渋滞です(笑)

事故なども増えますので、運転される皆様お気をつけください^^




ウィッシュ、ダウンサス取り付けのご依頼です。

DSCN1223.JPG








4cmくらいダウンするバネですが、見た感じもうちょっと下がりそうな感じ‥。

DSCN1224.JPGDSCN1225.JPG









組み付けてみると、想像してたよりフロントは結構下がりました。でも、最低地上高はちゃんとキープです♪

DSCN1226.JPG









O様、ありがとうございました。

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]