忍者ブログ

らじこん屋おかん。

VWなどの輸入車を中心とした徳島の小さな修理屋 Hot Shotです。 営業時間 am11:00~pm7:00 定休日 第一日曜&毎週火曜    ※ご来店の際は事前にお電話下さい

02/21

Mon

2011

おなかにチビさんがいる影響か、この2ヶ月くらい夜あまり寝れない日々が続いております。

息子ちゃんと一緒に昼寝したろ♪と思って横になってみるものの、寝るまでには至らず‥。

1日中大いびきかいて(ほんまにものすごい音量です)ぐぅぐぅ寝っぱなしなしめじちゃんがひっじょーーーーーに羨ましい‥おかんです。


も~眠くて仕方ないのに、今日は眠気に拍車をかけるぽかぽか陽気

NEC_1627.jpg







息子ちゃんも、お店の前でひなたぼっこしながらこのくつろぎよう(笑)

今週いっぱいはあったかい日が続くみたいですね。







さて、修理等の際に使う部品は、臨機応変に純正品or社外品を使っております。

下記はニュービートルのオイルのレベルゲージガイドなんですが‥。

28410f00.jpegdb3f14d9.jpeg








曲がりの少ない方が純正品、もう片方が社外品です。(分かりづらいですが)

どちらも同一車輌用に取り寄せたモノですが、当然こんだけ形状が違ってると片方は全く適合せず取り付けできません。


ちなみに、コレの場合社外品は全く合いませんでした‥。

費用は社外品の方がリーズナブル♪なんですが、少し割高でも純正品を選ばないとダメな場合も多々あります。

拍手

PR

02/20

Sun

2011

色々気になるお年頃。


数日前、朝仕事に出かける店主をお見送りしてた時、車のマフラーから出る排気や水蒸気に釘付けだった息子ちゃん。

それ以来、車に乗る前にはマフラー覗き込んでみたり‥と、只今マフラーがとっても気になるようです。

NEC_1604.jpg








バリアントの調子みようとエンジンかけてると、もう車の後ろから離れずじーーーーーっと観察。

大好きな空冷の音+マフラーで、息子ちゃんのテンションもあがりっぱなしでした(笑)





さて、ルークスのマフラー交換のご依頼です。

2b0e0af9.jpegf6b4e2af.jpegd86dda5e.jpeg








ノーマルマフラーと比べると出口は随分見た目が変わりましたが、音量はさほど大きくなくさりげない感じになりました^^


S様、ありがとうございました!




拍手

02/16

Wed

2011

タイミングベルト交換。

ポロ、タイミングベルト交換のご依頼です。

fd42c4c1.jpeg








昨年の車検の際にそろそろタイミングベルトが‥とお話してから、気が付けばもう10万kmがすぐそこに。

(一般的に、VW車のタイミングベルト交換時期の目安は7~8万kmです)

急いでお預かりしました


バラして見てみると、ベルトには細かいヒビが多数ありました。

b7d80e8b.jpeg








これが切れてしまうと、エンジンに大きなダメージがかかります‥。



ここまでばらしたので、ベルトテンショナーやウォーターポンプも全て交換してしまいます。

e0d7ef0f.jpeg








特に、9Nポロはテンショナーがプラスチック製で、割れてしまうトラブルが多いです。


ウォーターポンプの新品部品は、羽が鉄製になった対策品に変わっています。

コレもゴルフ等と共通なのですが、プラスチック製の羽が割れてしまって冷却水が循環しなくなりオーバーヒートしてしまうトラブルが多いため、対策品の方を選びます。



組み上げて、試運転して完了!

今回交換した各部のテンショナーベアリングの劣化も大きかったようで、交換前はかなり音がしていたのですが交換後は静かなエンジン音になりました♪

T様、ありがとうございました。






音やニオイなどは、クルマのトラブルの分かりやすい前兆です。

気になることがございましたら、お気軽にご相談ください^^

拍手

02/15

Tue

2011


ハイゼット、タイヤ交換のご依頼です。

9af14c69.jpeg








何気に目にしたタイヤが‥ぺったんこ!

パンクしたような様子でもありません‥。


外してチェックしてみると、タイヤのゴムバルムが劣化し、そこからエア漏れしてたようです。

すぐにバルブ交換したのですが、そろそろタイヤも交換時期‥。

逆側のバルブも怪しそうな感じでしたので、同時にタイヤ交換もすることになりました。

01daac0a.jpeg








これで安心です♪


M様、ありがとうございました!






当店では、よほど特殊でない限りタイヤ交換時にゴムバルムも一緒に交換しています。

タイヤ同様ゴムでできているものですので、バルブも段々劣化していきます。

拍手

02/12

Sat

2011

BMW、車検のご依頼です。

NEC_1541.jpg








ひとつふたつ交換部品は出ましたが、大きな不具合等もなくさくさく終了しました^^

K様、ありがとうございました!





せっかくの3連休ですが‥さぶいですねぇ‥

昨日の朝起きると、温暖な市内もさすがに積雪。

雪国の方々には申し訳ないですが‥やっぱりちょびっと積もっただけでもなんだかワクワクしてしまいます(笑)

午前中出かけないと行けない用があったので車で走ってると雪だるま作ってる子供たちもちらほら見かけ、誘惑には勝てず‥三十路おかんも作ってしまいました‥(夕方には溶けちゃったけど)


今日は絶対出かけん!と心に決めてますが、昨日昼寝から起きて自分の上着を抱えて「行こう!!」と玄関前から動かなかったのが1人いるので‥どうなることやら‥。

子供って、寒いの気にならないんですかねぇ?





さて、2/13(日)は県外出張の為夕方頃までの営業とさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

アクセス解析

Copyright © らじこん屋おかん。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]